goods
一覧
THERMOS(サーモス)のタンブラーがやってきた!
夏には、THERMOS(サーモス)のタンブラーが良いとよく聞くので、値段も安いので購入してみた。320mlと400mlで悩んだが、洗いやす...
盗難防止用にセキュリティワイヤーケーブルを購入した!
スタバなどのカフェで、トイレに行ったり、席をはずしたりするときに、カバンをそのままにしていることが多いが、セキュリティ的にちょっと心配だっ...
ツーウェイ耳掻きならカバンに入れておける!
耳かきは結構好きで自分でやったり、やってもらったりと結構な頻度でしている。耳垢には、ねっとりタイプと乾燥タイプがあるが、乾燥タイプであるの...
バッグの中で鍵が行方不明になってませんか?
最近のマイヒット。ボビーノのシンプルなデザインのキークリップ。252円だったが、カバンの中で鍵を探すことがなくなった。非常にありがたい。 ...
机に取り付けるタイプの肘置き(アームレスト)がやってきた!
自宅でパソコンを使う時にずっと気になっていたことがあった。 それは、肘を置く場所がないということである。そのため、いつもマウスを持つ右腕の...
「Foget the towel」というグッズを購入した。
ゴルフの時に意外とめんどくさいのが、グリーン上でボールを拭く行為である。ボールを拭くのはいいが、そのためのタオルをいちいちもっていくのがめ...
エレコムの4ポートのUSBハブがやってきた!
複数ポートのUSBハブが必要になり購入したのが、エレコムの4ポートUSBハブである。顔が少し書いてあるが、あんまり気にならないのでちょうど...
BlueLoungeの対抗としてサンワダイレクトのケーブルボックス(200-CB001DBR)を購入した!
サンワダイレクト ケーブルボックス ブラウン 200-CB001DBRposted with amazletサンワダイレクトAmazon....
もうすぐ父の日 – 失敗する前に見ておきたいエントリー!
もうすぐ6月の第3日曜日なので、父の日であるが、父の日に失敗してしまったことランキングというのを見つけた。 今、こんなのを見ても遅いよ!と...
耳垢を吸引するタイプのイヤークリーナーを買ってみた!
ドンキで衝動買いした耳垢を吸引するタイプのイヤークリーナーである。一度、こういったものをつかってみたかったのと、498円という値段なので失...
玄関ドアにマグネットでつけるスリッパラックがいい!
マルチマグネットスリッパラックプレート L ホワイトposted with amazlet山崎実業Amazon.co.jp で詳細を見る 玄...
BlueLoungeのデザイン収納ボックスがやってきた!
前からほしいなあと思っていた邪魔なコード類をスマートに収納出来る「ケーブルボックス」を購入。実際使ってみると単なるプラスティックの箱なのに...
コップ洗い専用のスポンジ が やってきた!
コップ洗い専用のスポンジ。 どこかのお店で見て、あれほしいなあ〜と思っていたら、楽天で売っているのを発見。 コップの内と外を一気に洗える。...
中央線なヒト―沿線文化人類学 – 大田垣 晴子 (書評・レビュー・感想)
中央線なヒト―沿線文化人類学 何かにつけてウンチクを垂れ、ビンボーそうなのにヨガやマイブームものには大枚をはたき、上昇志向を持つことを恥と...
低反発まくら テンピュール ミレニアム ネックピロー
テンピュールのまくら。 聞いたことはあったが、ほんとにいいのか疑わしいと思っていた。 しかし、とある雑誌で快眠特集をやっているのを読んで...
欲望は欲望を充足させるものすべての彼方を欲望する
村上ファンドの話です。 もし阪神ファンであれば、阪神電鉄株を購入したとしても、 むしろ、自分がどれほどこの球団を求めていて、 その不在...