【この記事の所要時間 : 約 2 分】
ホスト名を指定してインストールした後に、「ホスト名を変更したい!」という場合の対処方法。
以下のようにしてホスト名を変更することはできるが、リブート(再起動)するともとに戻ってしまうので注意が必要。
# hostname 変更後のホスト名
完全にホスト名変更を反映させるには以下の手順が必要。
1./etc/hosts の変更
# vi /etc/hosts
2./etc/sysconfig/network の変更
# vi /etc/sysconfig/network
3.リブート(再起動)
# reboot
3の代わりに、以下のようにネットワークデバイスを再起動すればいいというサイトもあるが、リブートしないと変更が反映されなかった。
# /etc/rc.d/init.d/network restart
参考サイト
OSを再起動しても新ホスト名にさせる
ITmedia エンタープライズ : Linux Tips「ホスト名を変更したい」