【この記事の所要時間 : 約 2 分】
AVI拡張子の動画ファイルを編集したいと思いツールを探す。
探してみると、いろいろあるが、無料版を探すと、
「VirtualDubMod」という「VirtualDub」の改造版を統合したフリーのAVI編集ツールがいいとの情報があったので、以下からダウンロードしてみた。
VirtualDubMod
VirtualDubMod 日本語パッチ
映像のエンコードに使用するDivX
VirtualDubModをダウンロードして解凍後、日本語化パッチをVirtualDubModのフォルダに移して実行するだけで使えるようになった。
映像の不要な範囲をカット編集する手順はたぶん以下でOKなはず。
1.範囲指定で不要なフレームの範囲を指定する。(不要なフレームの範囲が青になる。)
2.メニューバーの「編集」から「削除」を選択する
3.メニューバーの「ファイル」→「名前を付けて保存」を選択する。
→「ビデオモード」を「ストリームの直接コピー」にしておくこと。
とりあえずうまくいった。
工学社
売り上げランキング: 51,639