【この記事の所要時間 : 約 1 分】
「データベース(DBMS)の比較」をした情報ってあるようでない。いろいろ探してみたけれどなかなかないのが現状だと思う。
たぶんきちんと数値化されたものがあれば、OracleやDB2、オープンなMySQLやPostgresqlをどういった場合に選択すればいいかなどの明確になると思う。そういうのがないからなんとなくOracleを使っている企業というかSIerは多いような気がする。
Comparison of Oracle, MySQL and PostgreSQL
最終更新が2005/03となっているので、1年半ほど前ですが、サイトを見つけた。
2004年時点でのデータベースのマーケットシェアは、
1位 : SQL Server
2位 : Oracle
3位 : MySQL
4位 : DB2
になってるみたい。
MySQLがまあまあ検討している。
翔泳社
売り上げランキング: 26,475