【この記事の所要時間 : 約 1 分】

WordPressのテーマであるSimplicityには簡単に人気記事を表示できる機能があるが、なぜかその表示がおかしかった。導入してすぐなので、まだ反映していないのかなあ~なんてことを考えて多少の時間待ったが変わらない。これは何かおかしいと思って調べてみたら衝撃の事実が発覚した!!!
なんと、入れるプラグインを間違えていた。。。。
Simplicityで、人気記事を表示するには、「popular posts」というプラグインが必要と書いてあったので、このプラグインをインストールしていたのだが、調べてみるとこれが表示がおかしい原因で、入れるべきプラグインは「popular posts」ではなく、「WordPress Popular Posts」というプラグインだった。
ということで、「WordPress Popular Posts」をインストールし、有効化するとすぐに、人気記事がうまく表示されるようになった。
いやーなんで間違えたのかな~