【この記事の所要時間 : 約 1 分】
オープンソースソフトウェアをレーティングした「NRIオープンソースマップ」を作成
野村総研がオープンソースソフトウェアの評価をマップにしたみたい。
やっぱり、MySQLもPostgreSQLも業務レベルの使用にOKとの評価。
評価しているオープンソフトウェアの数が少ないような気がするので、もう少し増やしてほしい。提案資料や上司への説得、オープンソースを利用する根拠などに利用できそう。
今後に期待。
ポンコツが今日も持ち場でガンバリつつ、 楽しく生きていくための備忘録ブログ。ぬわーーっっ!!2005年7月から絶賛「更新」中!
オープンソースソフトウェアをレーティングした「NRIオープンソースマップ」を作成
野村総研がオープンソースソフトウェアの評価をマップにしたみたい。
やっぱり、MySQLもPostgreSQLも業務レベルの使用にOKとの評価。
評価しているオープンソフトウェアの数が少ないような気がするので、もう少し増やしてほしい。提案資料や上司への説得、オープンソースを利用する根拠などに利用できそう。
今後に期待。