【この記事の所要時間 : 約 2 分】
ハワイへ来た目的は、知人の結婚式への出席であったので、到着翌日は、昼からチャペルへ移動したが、ワイキキから結構な距離があった。車で40分くらいかな。
郊外にあるチャペル。
リムジンへチャペルへ乗りつける新郎新婦。
アメリカでは、屋外でアルコールを飲むのは違法とされているので、屋外での乾杯は、炭酸のアップルジュース。シードルみたいな感じ。
挙式が終わった後は、空き缶?がついたリムジンで新郎新婦は去って行った。
挙式の後は、ワイキキの披露宴会場へリムジンで移動。
リムジンに始めて乗ったけど、天井が低くてあまり乗り心地は…
外から眺めているのが一番いいのかもしれない。
披露宴は、ホテルの最上階で夕日を見ながらという趣向。
少しづつ陽が落ちていく。
ハワイに来て良かったなあと実感。
食べるお花こと、「エディブルフラワー」。アメリカではかなりの市場性があるらしいが、日本ではまだほとんど浸透していない。パーティー文化の違いかもしれないが、今後、日本でも流行るかも。
ひとつひとつのフルーツが棒に刺さっていて、抜いて食べる。フルーツが結構大きくおいしかった。チョコレートでコーティングされたものもあり、見栄えは素晴らしい。
一緒に招待客として行った知人が、マンガのような事件を起こしたので、書き残しておくと、彼は、バーカウンターで、「レッドアイ」を注文したが、「レッドワイン?」と聞き返され、「ノー!!、ビア アンド トマトジュース」と回答した結果、出てきたのが、赤ワインとビールとトマトジュースの3つだったらしい(笑
少し前まで、東証マザーズ上場会社の社長だった彼の英語力はヒドイもんだった。。。