【この記事の所要時間 : 約 1 分】
[ 西洋絵画ルールの問題 ]
絵画の中で描かれた「財布」は、何を意味しているだろうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
[ 西洋絵画ルールの回答 ]
憂鬱。
財布を持つ人は憂鬱の擬人像である。
また、金銭を象徴する財布は、「貪欲」のアトリビュートでもある。貪欲を意味する財布は、狼と一緒に描かれることもある。
(絵画のルール・シリーズ)
西洋絵画というのはあるルールに従い、描かれた人物が持っている物や周辺に置かれている物によってその人物が誰であったり、どのような状況であるかを表現している。西洋絵画のルールを知るにはそのような目印(アトリビュート)などを知る必要がある。美術館へ行くならば必須である。そんななかなか覚えにくい西洋絵画のルールをピックアップし、Q&A方式でエントリーしていくシリーズである。