へんじがない。ただのポンコツのようだ。
ポンコツが今日も持ち場でガンバリつつ、 楽しく生きていくための備忘録ブログ。ぬわーーっっ!!2005年7月から絶賛「更新」中!
2006/7/4 2015/11/18 GGoods(グッズ)
ゴルフシューズを購入しました! アディダス(adidas)のデルマーで送料込みで13,200円也。 4色ある内、黒地の白ラインにしました。 これでアイテム的には、コースはいつでもいけますね。
adidas, golf, shoes, って, とは, アディダス, アプローチ, クラブ, コッキング, コーチ, ゴルフ, シューズ, スイング, セットアップ, テイクバック, デルマー, レッスン, 初心者, 練習, 選び方, 重心, 靴 canalize
以前から疑問に思っていた目土袋の取扱いについて。 Yahoo!知恵袋 - 目土袋についてプレー中に常に携帯すると大変だと思いますが、何か良...
記事を読む
ゴルフシューズのスパイク鋲を購入した。 CHAMPのSCORPION SPIKESである。 ゴルフシューズは鋲がけずれてくると斜面などで...
Shot Navi Pocket NEO (ショットナビ ポケット ネオ)がやってきた! GPS距離測定器である、Shot Navi Po...
ODYSSEYの2・ボールを買ったということもあり、ボールマーカーも2・ボール風のボールマーカーを購入した! 探してみると、3・ボールのもの...
現状、こんな感じでぶらさげている。 ボールとティーとフォークとタオル。 タオルはマナー違反?という話も聞いたことがあるが、田中角栄のタオル...
キャロウェイTOUR i のキャップを購入した。 FT-5のマーカーも付いてきた。 ピンクでも少し落ち着いた色なので、なかなか被りやすいと...
ゴルフボールに自分のマークを入れて使っているが、いつも悩むのがどういったモノに入れておくかである。ラウンド中は2個持ち歩いているが、キャデ...
最近、距離計測器グッズについて全然調べていなかったので、こういった時計型が出ているとは知らなかったが、グリーンオンからTHE GOLF W...
ゴルフクラブをメンテナンス(磨く)するために耐水紙やすり(サンドペーパー)が必要だという話を先日、週刊ゴルフダイジェストで見たが、100円シ...
久しぶりにクラブのグリップ交換をしてきた。グリップは、いつものNO1グリップである。 NO1グリップのコンセプトは、最も優先順位が高いのは...
意外とソフトスパイクの鋲は磨り減っているもので、自分のソフトスパイクをチェックすると、かなり磨り減っていて愕然とした。そんな話をしていると...
ゴルフ用のサングラスがほしいと思って調査していると、オークリーがいいんじゃないかという結論に達した。 1975年、ジム・ジャナードによって...
長らくゴルフボールは、タイトリストのProV1X を使ってきたが、自分のヘッドスピードにあった一番飛ぶボールということでおススメされたツア...
タイトリスト Pro V1x が安くなっていたので、これを機会にボールを V1x で統一しようと思い、とりあえず2ダース注文した。タイトリ...
スタンドタイプのキャディバッグが壊れていた!修理できるか? 先日、スタンドタイプのキャディバッグの脚の部分が壊れていて、メーカーに確認した...
ゴルフの夏の手袋は、PRGRのドライハンドと決めている。今年は新機能をつけくわえてリリースされている。毎年すぐに売切れてしまうので、1つ持っ...
そろそろゴルフボールも買っておく必要があるかと思い、ゴルフ歴の長い人にいくらくらいのものをどれくらい買っておけばいいのか相談してみると・...
ゴルフ用の帽子を購入した。 やっぱり紺のタイトリスト。 かっこいい!! 横田真一 4スタンスゴルフposted w...
ゴルフバッグを持って飛行機で移動する場合、「トラベルカバー(トラベルケース)」というものが必要になると教えてもらい、早速購入することに。 な...
夏のゴルフは暑い!! 冬のゴルフは寒い!! そんなときに役に立つのが、「アンダーウェア」である。 夏は、「アンダーアーマー」を購入して...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。