【この記事の所要時間 : 約 1 分】
「インプット」を「結果」につなげる人の違いとは?60歳での起業は、1時間で決めました。前例なしの生保立ち上げに成功し、業界に戦いを挑む。静謐かつ情熱的なベンチャー社長が実践する「ものの見方」の鍛え方。
書評・レビュー・感想
ライフネット生命の出口さんの本である。
最近、いろいろと本を出されている出口さん。フットワークが軽く、大量の読書をし、飲み会は断らず、家で夕食をしたのは1回だけという24時間働けますか?的なビジネスマンに思えた。インプットは質よりも量を優先すべきというのは個人的に実行していることだが、ちょっと精神論くさい部分があったので、そっち方面が好きな人はOKだと思う。ただ、本書を読んだだけでは、当たり前だが、「思考軸」を築くことはできない。
巻末にあったおすすめ本のリストは今後の参考になりそう。