【この記事の所要時間 : 約 2 分】
昨日、紹介したじゃらんWebサービスについてちょこっと調べていたら、実は、カーセンサーもWebサービスを始めていることを知った!
以下のような、カーセンサー用のWebサービスページがある。
カーセンサー・ラボWebサービス
こっちももちろんREST方式。
PDFでリファレンスがあるので、それを見ながらサイトを作ってみる。
中古車(USED CAR)を探せ!
作ってから思ったけど、
カーセンサーってアマゾンと違ってアフィリエイトをしてないから、こっちからリンクをはっても・・・・って思う。
これじゃー広がらないかもしんない。ってこんなところで書いてもリクルートの人はみないんだろうなあ〜。
とりあえず、メーカー単位で一覧を出す形式にしたけど、検索をつけないと意味ないかもってこれも作ってから思った。まーリクルート側(カーセンサー側)も私の側もまだまだこれからということだろう。
というか情報が少なすぎる気がする。リクルートもSUNと一緒にコンテストをやるっていうんで、まずはAPIありきで作ったんだと思う。まーしかたないのかな。
技術評論社
売り上げランキング: 196,780