【この記事の所要時間 : 約 1 分】
新しいMacBookAirに変えてちょっと困ったのが、新しいMacBook Airの電源アダプタがMagSafeからMagSafe2に変更していたことである。
MagSafe用の電源ケーブルだとそのままでは、MagSafe2には接続できない。
そこで購入したのが、「Apple MagSafe − MagSafe 2コンバータ 」である。
MagSafe − MagSafe 2コンバータを使えば、LED Cinema DisplayやThunderbolt Display、またはMagSafe Power AdapterのMagSafeコネクタを使ってMagSafe 2ポートが装備されたMacを充電することができます。
実際の中身はというとこんな感じ。
MagSafeのコネクタにこんな感じでひっつける。
MacBookAirにはこんな感じでつける。
これでOK!
送料込みで1000円なので、まあ手頃とは思う。
MagSafe – MagSafe 2コンバータ