【この記事の所要時間 : 約 2 分】
アマチュア競技100勝の実績を持つサラリーマンゴルファー阪田哲男。彼がいかにしてベストなゴルフをしてきたかを、初めて明かす画期的な1冊。ポイントは「ゴルフは打つ前が大事」という奥深さ。打ち方ではなく、考え方だけでもスコアは大幅によくなる!
書評・レビュー・感想
あるゴルフのトップアマの方のブログで紹介されていたので読んでみた。
さすが!という感じの内容である。
すぐに実践で使えそうなことも書いてあるが、中、長期的な視点もあり、シンプルにまとまっている。
個人的にすぐに実践で使いたいポイントは以下の部分。
・右は向くな。左向きは是。
・ティショットはそこそこでいい。
・広ければ近く、狭ければ遠くに見える。それが景色の錯覚。
・グリーンセンターに打つのは理にかなった戦略
・狭めのスタンスが下半身の疲れをカバーする
・テークバックを慌てるな
・クラブのアゴを引くのがスクエアな構え
・転がせるクラブを自分の武器にしておきたい
これをもって練習場へ行こう!