【この記事の所要時間 : 約 2 分】
ウェブをうろついていると、あとで読みたいとか、履歴として残しておきたいといった場面がよくあるが、そういう時に便利なのが、Evernoteの「Webクリッパー」である。
http://evernote.com/intl/jp/webclipper/
気になる画像から情報収集、オンラインで見つけたすべてをワンクリックで Evernote アカウントに保存。テキスト、リンク、画像など何でも記録できます。
Webクリッパーは、ブラウザの拡張機能であるので、自分がつかっているブラウザにあったものをインストールし、ブラウザを再起動すれば利用できるようになる。利用するにはEvernoteのアカウントが必要であるが、アカウントを持っていない人はこの機会に作っておくことをおススメする。
これを使うようになってからは、とりあえず気になったサイトはWebクリッパーでEvernoteに送っておく癖がついた。電車などの移動中にiPhoneからWebクリッパーで送っておいたサイトをチェックするという一連の流れも習慣になると非常に時間の有効利用になる。
Webクリッパーのいい点は、ニュース記事などでよくあることだが、少し時間がたつと見れなくなってしまってもOKである。元のページがなくなっても永久保存可能というのがすばらしい!
いつでもクリップした時点の情報をとっておける。
おススメ!
インプレスジャパン
売り上げランキング: 5,514