【この記事の所要時間 : 約 2 分】
アップルがOS X Mavericksを無料で公開すると先日発表して話題となっていたので、自分のMac Book AirもOSをアップグレードしようかと考えていたら、急にボトルネックが現れた!
その原因は、MacBookAirにParallels Desktop 7 を入れてWindowsを仮想化していたからである。
Mac OS Xマーベリックス(10.9)にアップグレードする予定がある場合、Mac用のParallels Desktop 7はOS Xマーベリックス(10.9)をサポートしていませんのでご注意ください。Windowsの仮想マシンを起動することや、Parallels Desktop 7を通してファイルを直接使用することが不可能になります。
OS Xマーベリックスをインストールする前に、Parallels Desktop 9 for Macへのアップグレードもお忘れなく!OS X Mavericksに完全対応しています。
とのことで、Parallels Desktop 7が対応していないことが発覚!
OS X Mavericksがせっかく無料になってもParallels Desktop 9 for Macにアップグレードするのに4,900円かかるという状態に。。。とほほ。