【この記事の所要時間 : 約 1 分】
書評・レビュー・感想
以前、清水義範氏の著書として「行儀よくしろ。」を買ったときに同時に買った本が本書である。
「行儀よくしろ。」があまりよくなかったので、すぐに読む気になれずに積読状態になっていたが、なぜか鞄に入っていたので、電車の中で少しづつ読んでいるうちに読み終わってしまった。
感想としては、「行儀よくしろ。」と同じで、目新しいところは何もない。
論に斬新さがなく、かといってアプローチ方法や書き方、表現方法がとくに変わった手法を取り入れているというわけでもなかったので、結局・・・・と言う感じ。
手垢のついた言葉としては表層をなぞっているだけという感じ。
新書で出すまでもないような気がするが、ちくま新著は何か考えがあったんでしょう。
まーたぶん著者の作品は特になにかがない限り買わないと思う。