へんじがない。ただのポンコツのようだ。
ポンコツが今日も持ち場でガンバリつつ、 楽しく生きていくための備忘録ブログ。ぬわーーっっ!!2005年7月から絶賛「更新」中!
2012/8/21 2016/12/10 Do(やってみたネタ)
先日、山梨に行った時に向日葵園があったので行ってみた。一眼レフを持って行ってなかったので、iPhoneで撮影したが、子供連れやカップルでいっぱいだった。 周りには露店のようなものが出ており、アイスクリームやドリンクなども売っていて時間つぶしにはちょうどいい感じだった。
himawari, yamanashi, って, とは, 向日葵, 山梨 canalize
昨日は、豆まきイベントへ行って来た。 子供向けのお菓子ももらえて、屋台も出るというので。 ちょっとした公的なイベントなためか、壇上には地...
記事を読む
懐かしい。。。 かなり久しぶりに新宿の靖国通り沿いにあるジャズ喫茶「DUG」へ行ってきた。 伝説のジャズ喫茶「D...
大型で非常に強い台風19号が3連休に日本に上陸すると言われている。3連休に旅行などに行く人も多いと思うので、すでに予約済みの飛行機が欠航す...
「運転免許証更新のお知らせ」が5年ぶりにやってきた。5年前からゴールド免許(優良運転者)だったが、その後も違反はなく、今回の更新でもゴール...
昨日は台風18号で新幹線や航空機の欠航が相次ぎ、多くの人の足に影響が出た!こういった時には、台風などによって予約していた飛行機が欠航する場...
引越先にバイク駐輪場がないため、持っている原付を処分することにした。まずは、買い取ってもらえるのかどうかを調べるためにバイク買取業者へ査定を...
東京にも温泉はある。GWは温泉に行こう!と思いついて行って来たのが、巣鴨の「東京染井温泉「SAKURA」」である。JR巣鴨駅から徒歩...
先日、知人の訃報が届いた。かなり以前にお世話になった方で、最近はかなりご無沙汰していたので体の具合が悪いとは知らなかった。葬儀と告別式には参...
先日、初めてプリペイドのクレジットカードというものを使った。それが、「バニラ Visa オンライン」というカードである。コンビニで買えるの...
「そうだ!京都に行こう!」ということで、花見を兼ねて、京都・伏見へ。まずは酒蔵めぐりということで、黄桜の本店蔵を改装した黄桜記念館(キザク...
少し前に、クロネコポイントを使ってヤマト運輸のミニカーに応募して、クロネコヤマトミニカー・ウォークスルーをゲットしたが、クロネコポイントが...
2006/04/24に船橋にオープンした「IKEA」に行ってきた。 ららぽーとの近くで、南船橋駅から徒歩5分といったところにあった。 アマ...
少し前に購入した黒ハイカットレザーのコンバースオールスターであるが、やはり長時間歩くには向いていない。やはりインソールが硬く、時間が...
知人の結婚式に出席するために、ハワイに行くことになったので、時差ボケ対策のために用意したものを備忘録としてブログに残しておこうと思う。もし...
最近はいろいろとウィスキーを飲んでいる。。。。 ストレート、ロック、水割り、お湯割り、ソーダ割りなどいろいろ試したが、現時点ではストレート...
久しぶりに、新宿「BERG(ベルク)」へ行って来た。 相変わらずの立地と活気に元気をもらう。 JR新宿駅徒歩1分...
八幡市にある石清水八幡宮へ。八幡市駅から男山ケーブルに乗って行ってきた。 Wikipedia - 石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう) ...
インターネット電報申込 - NTT東日本 知人が結婚するというので、電報(祝電)を送った。 結婚式(披露宴)へ電報を送るためには以下の情報...
そんなに遠くないところで、「アンパンマンショー」があるというので子供と行ってきた! しかし、この寒い時期に、外でしかも夜とは。...
豊洲にある「キッザニア東京」へ行って来た。1部と2部に分かれており、完全入れ替え制となっていた。第1部は、9:00 ~ 15:00 (6時...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。