へんじがない。ただのポンコツのようだ。
ポンコツが今日も持ち場でガンバリつつ、 楽しく生きていくための備忘録ブログ。ぬわーーっっ!!2005年7月から絶賛「更新」中!
2006/3/13 2015/12/2 News(時事ネタ)
Google Mars Googleが「Google Maps」の技術を利用して火星の地図情報を出してきた。
google, international, maps, mars, world, って, とは, アメリカ, アラブ, グーグル, ドイツ, フランス, メディア, 中国, 修一, 吉田, 土生, 地図, 徹, 恵, 新書, 日本, 日本はどう報じられているか, 池内, 潔司, 火星, 盛イギリス, 直子, 石澤, 福田, 靖治, 韓国, 高井, 黄 canalize
リーマン・ブラザーズ破綻後の9月17日にはNYダウが500ドル以上下げたが、今回、不良資産の買取制度(約75兆円)法案の否決では、777ドル...
記事を読む
訳があったIE(Internet Explorer)の古いバージョンを使っていたが、IE8にアップデートする必要がありアップデートしたら、...
名刺メーカー 名前を入れると勝手に肩書きが入った名刺が作られますが、 サイトURLなど入れられるようになってます。 ということで、作ってみ...
Research Artisan Pro(リサーチアルチザンプロ) お試し期間が1ヶ月無料で、月額490円からとなっている。「Resear...
7月21日(月祝)の10:00-18:30から大田区産業プラザ(PiO)にて「PHPカンファレンス2008」が開かれるとの案内が、日本PHP...
Web引用サービス比較!ウェブ魚拓 VS kwout! 今日2007/12/25、ウェブ魚拓の強力なライバルになるかもしれない「kw...
内田先生が、第6回小林秀雄賞を「私家版・ユダヤ文化論」で取ったみたい! 日経ネット - 小林秀雄賞に内田樹さん 第6回小林秀雄賞(新...
ここ1年ほど、年金問題が熱い!非常にホットである。 厚生労働省、社会保険庁に腹立たしく思っていたが、自分の年金がどうなっているか少し気にな...
先日、おもしろそうなクーポンサイトを見つけた。それが、「ゴルフプライス」である。なんとゴルフ専門のクーポンサイト! みんなでトクするゴルフ...
なんかすごいことになってる。 中国銀行、サブプライム関連で巨額損失か 香港紙が報道(魚拓) 香港の英字紙サウスチャイナ・モーニングポストは...
Googleマップにお店や会社情報を載せるサービスとして、「Google プレイス」がある。利用は無料で、基本的なお店の情報だけでなく、写...
仕事を抜け出して、青山ブックセンターまで行ってきました。 内田先生は、目が赤くなっており、非常に疲れているように見えた。 じゃっかん...
確定申告の時期がやってきた。 領収書を集めたり、必死で記帳したり忙しい人が多くなってきているハズ。 そういう時期でもあるので、フリーランス...
へうげもの - NHK コミック「へうげもの」が好きで、織部関係の美術館やイベントに今まで何度か行っていたが、2011年4月7日からNHK...
BOOKSCAN(ブックスキャン) BOOKSCAN(ブックスキャン)は、書籍を裁断しスキャナーで読み取り、PDF化するサービスです。『本...
新しくしたレッツノート(Y7)に内臓されている無線LANアダプタは、IEEE802.11a に対応している。そのためちょっとしたトラブルにな...
先日知ったのだが、平成21年3月1日から日本郵便の書留や配達記録などのサービスが大幅改定されるみたい。一番大きな変更は、 配達記録がなくな...
映画館っていろいろありますが、こじんまりとした「ミニシアター」が好きです。 渋谷周辺では以下の2館がオススメですね。 「渋谷シネ・ラ・セッ...
平成23年用お年玉年賀はがき当せん番号が決定したみたい。 番号は以下の通り、みなさんどうだったかな? 1等(6けた) 65169...
年賀状を書いています。 毎年悩むのが、手書きで添え書きする一言コメント。 悩んでいる人は、以下の過去のエントリーを参考に! 年賀状で手書き...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。