【この記事の所要時間 : 約 1 分】
以前から知ってたが、オフィスの近くにあるキャンディ専門店に昼食後にちょっと寄る。
スペイン、バルセロナ生まれで日本初上陸のお店とのこと。
店の名前は、「papabubble」(パパバブレ)はスペインのバルセロナに本店のあるキャンディーショップの第3号店。
ラッキーなのか、ちょうど飴を作っているところだったのでしばし見学。
若い男性が2人組で作業していた。
作業というよりは、パフォーマンスに近い感じ。
どんどんと店内にパフォーマンスを見に来るお客さんが入ってくる。
基本的には、金太郎飴ですね。
写真は「パイナップル飴」。
本店のサイトを発見。
コメント
はじめまして、butchyと申します。
最近電車で通勤することが多くなり、携帯型のミュージックプレイヤーの購入を検討しています。ipod nanoかNW-A608か迷っています。
好みとしては、NW-A608の方ですが、不具合報告(NW-A3000,A1000)も聞かれています。具合はどうでしょうか?問題ありますか?
ご感想をお聞かせください。
どうもはじめまして、butchyさん。
そうですね。私のは不具合というのは特にないですね。
ipodかウォークマンかはやっぱり好みだと思いますね。
あっそういえば、「ウォークマンブログ炎上事件」などがあってソニーのマーケティング手法が問題にはなっていますが、製品とは別の問題なので、私はあまり気にしていません。良い点はやっぱり3分充電で3時間使えるってところですね。あとかわいい。