へんじがない。ただのポンコツのようだ。
ポンコツが今日も持ち場でガンバリつつ、 楽しく生きていくための備忘録ブログ。ぬわーーっっ!!2005年7月から絶賛「更新」中!
2011/3/18 2016/12/10 CAMERA(カメラ)
デジタル一眼レフをはじめてみようと思う人は、以下のセットがオススメである。
30mm F1.4 EX DC/HSM, camera, canon, eos, kiss, sigma, x4, って, とは, シグマ canalize
デジカメで撮った写真には、Exif情報というものが付加されており、このExif情報には、写真を撮影したカメラや撮影日時、フラッシュ利用の有...
記事を読む
仕事で小物の物撮りを行う必要があったので、オリンパスの一眼ボディとマクロレンズを借りて撮影してみたが、なかなかうまくいかない。 物は動かな...
レンズ風のコップは見たことがあったが、レンズ付きボディの貯金箱は初めて見た!こういうのは、キャノンの白レンズにあこがれる人が買うのかな。 ...
はじめてのキヤノンEOS MOVIEテクニックposted with amazlet玄光社Amazon.co.jp で詳細を見る キヤノン...
背景にたくさんの明かりがあるところを選び、カメラと対象物(花)との距離とカメラと背景(明かり)との距離の比率を変えながら、背景ボケに変化を...
ライカマニアの知人から話題の「RICOH GXR」を少しお借りして、写真をいくつか撮ってみた。 リコーのGXRは、レンズ交換式ではなく、ユ...
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X6iposted with amazletキヤノン Amazon.co.jp で詳細...
30.0mm、1/10秒、ISO100、F1.4、補正-5.00 昨日、2011年9月12日は、「中秋の名月」だった。 東京の月といえば、...
ゴルフ道具の掃除をしていたら、キャディバッグに入れている予備のボールがほとんどないことに気がついた。最近、ほとんどゴルフしていないので気が...
日々是カメラposted with amazletオブスキュア・インク MdNAmazon.co.jp で詳細を見る 家族・子ども、ペット・...
ちょうど桜がいい感じで咲いてきたので、花見をかねて、シグマの「30mm F1.4 EX DC/HSM」とシグマの「10mm F2.8 EX...
花の写真を、シグマの「30mm F1.4 EX DC/HSM」にて撮ってみた。 マクロがないとだめだという思い込みがあったが、標準でも花の...
株式会社シグマ - 点検/修理 受付 お手数ですが修理ご依頼内容を明記していただいたメモまたは修理依頼票を同梱の上、弊社カスタマーサポー...
たのしい写真―よい子のための写真教室posted with amazletホンマ タカシ 平凡社Amazon.co.jp で詳細を見る 現代...
Canon デジタル一眼カメラ EOS M(ブラック) ダブルレンズキット EOSMBK-WLKposted with amazletキヤノ...
大人の写真。子供の写真。posted with amazlet新倉 万造 中田 燦 エイ出版社Amazon.co.jp で詳細を見る 大人と...
東京では、先週末にちょうど桜が満開だった。お花見日和。去年も一眼レフを持って桜を撮りに行ってきたが、今年も行ってきた。 桜の撮影はいろい...
露出補正にて自動的に明るさの異なる写真を撮影し、あとで一番好ましい明るさの写真を選ぶといった手法があり、このように撮影できる機能のことをA...
先日、知人の結婚式に参加して魚眼レンズ(シグマ 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM)を使ってイイ写真が撮れたのでブログに...
2010年2月発売の SANYO 「Xacti(ザクティ) DMX-SH11」を購入した。売りとしては、「35mm広角&30倍ズーム」搭載...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。