【この記事の所要時間 : 約 2 分】
カプリ島にはカプリとアナカプリという街がある。港であるマリーナ・グランデからは、カプリへケーブルカーで行くことができ、カプリからアナカプリへはバスなどで行くことになる。
ここが、カプリへ行くケーブルカー乗り場の入り口。ケーブルカーに乗ってだいたい5分くらいで、目的のカプリに到着する。山に登っていく感じなので、途中で名物のレモン畑などを見ることができる。
カプリに到着すると、すでに結構な高さになっているので非常に景色がいい。
カプリには、有名ブランドショップやホテル、レストランがたくさんある。まさにリゾートという感じ。
赤ちゃんは日本でもイタリアでもかわいい。アヒルが気に入ったようでなかなか返してくれなかった。
カプリからアナカプリへはバスで移動。10分くらいかな。
バスからの景色はかなり良い。以前行ったフランスのエズへ向かうバスに近いものを感じた。
アナカプリは、正直なところコレといったところはなかったが、のんびりとできる雰囲気ではあった。なにもせずにボーとするところなのかもしれない。
ところどころに、レモン畑が。このレモンがこの島の売りらしいが、結構すっぱいとのこと。
青の洞窟に向かう船の中でみつけたおじさん。なかなかファッショナブルなネックレスをつけていたので、目が離せなかった。