【この記事の所要時間 : 約 3 分】
意外と簡単に作れるミステリーサークル、完全にコントになっているESPカードの実験、雨男・晴れ男の正体、99%実行不可能な藁人形、全ての人間の運命が書かれていると言われる「アガスティアの葉」、胡散臭さが炸裂しているヒランヤ…。ああ、素晴らしきかな超常現象!信じる・信じないは別にして、本書で取り上げた七一の「謎」は人心を惹きつけてやまない。タロットカードに嵌るオカルト少年だった芸能界の異才が愛をこめて懐疑し、ギャグマンガ界の鬼才がめくるめく傑作を連発する決定版。
書評・レビュー・感想
UFOとか超能力とか超常現象系のオカルトについてテレビでおなじみの著者が1つ1つ検証していく。読む前は、それほど期待していなかっただけに、なかなか面白かった。面白かったが、ちょっと切なくなるというか夢がなくなるというかそんな脱力感が読後に漂う。目次に個人的な評点をつけてみたいと思う。○>●>△>▲>×の順番だと思ってくれればいい。
第1章 宇宙・UFO・古代文明
○宇宙人
●UFO
△機密文書
○月
○ミステリーサークル
○モアイ像
○ナスカの地上絵
第2章 超能力・疑似科学・思い込み
△スプーン曲げ
△念写
×ESPカード
▲透視メガネ
×時計
○永久機関
○マイナスイオン
●気功
○雨男・雨女、晴れ男・晴れ女
第3章 伝説・迷信・デマ
△大蒜
×仮面
×髑髏
×ピラミッドパワー
×五芒星
○魔女
○死体
×レコード
●鏡
第4章 占い・呪い・お祓い
○タロット
×風水方位磁石
▲サイコロ
×御幣と人形
×狐狗狸
○ダウジング
○血液型
×水晶球
○六曜
×筮竹
○姓名判断
×護符
▲藁人形
○塩
×ペンジュラム
第5章 神様・仏様・トリックスター
○サイババ
○アガスティアの葉
×木魚
○墓
○戒名
○数珠
×マニ車
×注連縄
▲仏像
△十字架
●数字
第6章 印鑑・水・ヒランヤ
×テープ
▲開運印鑑
×ヒランヤ
●水
×パワーストーン
×開運グッズ
▲PETボトル
第7章 火の玉・幽霊・動物霊
▲火の玉
×エクトプラズム
△心霊写真
×家
●旅館・ホテル
×動物霊
第8章 動物・植物・U.M.A.
×サボテン
▲河童
△人魚
○U.M.A.
×キャトル・ミューティレーション
×学者犬
オカルト好きもオカルト嫌いもどちらにも面白く読んでもらえると思う。