【この記事の所要時間 : 約 1 分】
先日、関東倶楽部対抗の予選の応援に行ってきた。ゴルフを見るためにゴルフ場へ行ったのは初めてだったが、非常に勉強になった。各所属倶楽部の代表選手ばかりが出場しているためトップアマの人たちのゴルフをじっくり見ることができた。
倶楽部対抗は、倶楽部から8名の選手が出場する。55歳以上のAクラス4名と年齢制限なしのBクラス4名の合計8名。A、Bクラスの上位3名づつ、合計6名のトータルスコアが倶楽部のスコアとなる。
コースによっても若干異なるが、A、Bクラスの上位3名の平均が78前後、トータルスコアで470前後が予選通過ラインとなっている。関東アマなどの個人戦と違い、団体戦であるため各倶楽部とも非常に力が入っており、選ばれた選手たちは個人戦と違った緊張感を持ってプレーしていたのが印象的だった。
スタートホールと最後のホールなどはギャラリーがたくさんいる中でのプレーはアマチュアにとってあまり機会がないかと思われるため、普段は絶対しないであろうと思われるミスをしている選手もいた。やはりメンタルというのは非常に大切だと実感。