【この記事の所要時間 : 約 3 分】
ウィンターシーズンは、やっぱり試合がないので、阪神の話題を書き込むことがない。
残念だか仕方なし。toraoさんのサイトを見て、旬の話題をチェックするくらい。
今、話題は、やっぱりWBC(ワールドベースボールクラシック)である。
・メジャーリーグ(MLB)主催である。
・1次リーグは4組に分けて争われる。
1.アジア組 − 日本、韓国、台湾、中国
2.アメリカA組 − アメリカ、カナダ、メキシコ、南アフリカ
3.アメリカB組 − ドミニカ共和国、ベネズエラ、オーストラリア、イタリア
4.プエルトリコ組 − プエルトリコ、キューバ、パナマ、オランダ
・投手のみ球数制限をかけることが提案されている。
・ヤンキースのオーナーがMLBで唯一反対している。
・アメリカはキューバの参加に反対している。
・日本代表監督は、ソフトバンクの王監督である。
・松井秀、井口が出場辞退している。(イチローは参加予定)
・阪神からは藤川球児が参加。
日本代表メンバー
というのが事実ベースの話である。
とりわけ、松井秀、井口の出場辞退についてや各国、各球団の思惑などがさまざまな形で語られている。
基本的には「やらないより、やったほうがいい」と思う。
今、問題となっているのが「やり方」。
まずはやってみて、やり方は随時調整する。ってのがベストではないけど、ベターだと思う。
やらなければ、やり方の調整などありえないし・・・
ゲームには賭け事がつきもので、アメリカのオンラインブックメーカーでは、リアルタイムのオッズが見れる。
こういうのも楽しみのひとつ。
まーとりあえずやってみよう。
このサイトがうまくリンクはってまとまっている
やるからには世界一を目指して欲しい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃憧 れ た あ の 名 選 手 の プ レ ー を ・ ・ ・ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
プロ野球黄金期にファンを熱狂させた名選手たちのプレーを収録!!
プレミアムスペシャルコレクションパッケージDVDBOX『我が英雄』
蘇るプロ野球の名勝負、名シーン・・・あの感動をもう一度
「長嶋茂雄」「王 貞治」「川上哲治」「堀内恒夫」などプロ野球黄金時代に活躍した名選手のDVDです。