【この記事の所要時間 : 約 1 分】
SEOという点で大事なのが、外部リンク。
どこからリンクが張られたのか?って結構重要な情報だったりしますよね。
それをどうやって調べようかと思っているといいツールがあった。
リンクが貼られ、初めてクリックされた瞬間に RSS でリンクが張られたことを知らせてくれるツール。
リンクが張られたことをRSSで知らせてくれるツール
もちろんRSSで知らせてくれるので、RSSリーダーがないといけない。
私が今使っているのが、goo RSS リーダー。
これを使い、上記ツールを利用するための登録を行ったあと、
RSSをgoo RSS リーダーに登録すれば準備完了。
あとはRSSリーダーを立ち上げるだけで、どこのサイトから新しくリンクが張られたのかがわかる。
これはなかなかいいかもしれない。
ディー・アート
売り上げランキング: 462,839