【この記事の所要時間 : 約 2 分】
デザイナーなどにもらうファイルは、一般的な画像ビューアーで見れないことが多く、困っていたが、先日、なんでも見れるフリーのビューアーがあるということを聞いて調べてみると、確かにあった。
それが、XnViewである。
XnView
XnView is a utility for viewing and converting graphic files.
XnView is provided as FREEWARE for private non-commercial or educational use (including non-profit organization)
フリーでダウンロードできるので、そのままインストールするだけですぐに使える。インストールなどにかかる時間は1分程度。非常に簡単である。ということで、問題のaiファイルなどを開こうかと思い、見てみると・・・・・
見れない。
えっ!何でも見れるんじゃなかったのか!
ということで、ここであきらめずに調べてみると、XnViewだけではダメで、あるスクリプトを組み込んでやる必要があるとのことで、そのスクリプトが、
Ghostscript
である。これをダウンロードしてインストールしてから、XnViewを使うと・・・・
おお!見れた!
うまく動作してくれたみたい。
見慣れない拡張子の画像ファイルなどを渡されて困っている方は是非使ってみてほしい。
ちなみに以下のサイトを参考にさせていただいた。
aiやpsd、epsを見る為のフリーソフトなビューアー
より詳しく知りたい方はこちらへ