【この記事の所要時間 : 約 1 分】
オラクルの無料版が出た!
1ヶ月くらい前の話なので知ってる人は知ってるでしょう。
オラクルの無料版とは、『Oracle 10g Express Edition』のこと。
現在はベータ版だが、年末までに正式版をリリースする予定とのこと。
一応、無料版なので、制限はある。1CPU、最大1GBのメモリなど。
しかし、商用利用も可能なのでうれしい。
MySQLの脅威がオラクルを動かしたのか、
それともDB2やSQLServerの無料版が動かしたのか。
それはわからないけど、
やっぱり自社製品を使える技術者を増やすためにも
カンタンにテスト環境に使えたりする製品でなければならない。
その点、いままではMySQLに分があったが、オラクルがそこに入ってくる。
どうなるのかな。。。
参考記事1
参考記事2
翔泳社
売り上げランキング: 9,850
コメント
はじめまして。
映画生活管理人です。
先日は『僕のニューヨークライフ』へのTB&訪問どうもありがとうございました。
私が中学二年の時に、確かバッファロー66’をビデオで観た記憶があります。
ちょっとその頃はまだ難しいかな・・・という印象だったので、もう一度観たい映画の1本です。
『下流社会』、私も実はちょうど今手元にあり、これから読み始めるところでした。
こちらの記事を参考に読んでみたいと思います!
またのご訪問お待ちしております!!