【この記事の所要時間 : 約 1 分】
タイトリスト Pro V1x が安くなっていたので、これを機会にボールを V1x で統一しようと思い、とりあえず2ダース注文した。タイトリストのペンもおまけでついてきた。
このペンの裏にはJGA発行のゴルフ規則書の「第3章12-2.球の確認」が載っていた。
正球をプレーする責任はプレーヤー自身にあり、各プレーヤーは、自分の球に識別マークをつけておくべきである。
まずは購入したボールに識別マークをつけることから始めたいと思う。
ローナンバーの1ダースには、4つのスリーブが入っており、それぞれ1~4番が3球づつ入っていた。たぶんコースでは、1→2→3→4→1という風に使っていけば、OBなどで打ち直す場合のボールの確認が一定のルールになりわかりやすくなるかと思う。