【この記事の所要時間 : 約 2 分】
自宅にかなり古いデスクトップPCがある。Windows2000で動いているが、デフラグしても途中でとまって最後までいかないという自体になった。しかし最近PCの調子もおかしい。
ということで悩んでいたら以下のような記事を見つけた。
断片化して遅くなったHDDは「AusLogics」で爆速デフラグ
大容量ドライブのデフラグは「AusLogicsDiskDefrag」で行おう。デフラグツールの中でもとりわけ処理速度に重点を置いたツールで、ドライブのサイズが大きくても断片化の解消がわずか数分でできてしまう。最近ハードディスクのアクセスが遅いように感じるならぜひ実行してみよう。
とあったので、ここで紹介されていた「AusLogics」というデフラグのフリーのソフトをインストールして使ってみるとほんとに2分くらいでデフラグが完了した。これは早い。
デフラグの速度で困っている人は試してみるといいかもしれない。