【この記事の所要時間 : 約 1 分】
書評・レビュー・感想
弾さんのところで書評がでていたapache本。やっぱり2.2というのがポイントみたい。設定ファイルの書き方などが変わっているから。
「Webサーバーでやりたいこと」のほぼ全ては、本書のレシピでほぼ全て「料理可能」だろう。
とのことなので、1冊手元においておきたい。
Webサーバ管理者のためのレシピ集らしい。
実際目次をみるとそんな感じ。
本書には「それはできません」というレシピもある。たとえば「クライアントのMACアドレスを記録するには」、など。中級者以上にとっては当然でも、知らなければつい「出来ないか」と考えてしまうことに、きちんと理由を示した上で「出来ません」と書くこのスタイルは、他の技術書も多いにまねるべきだろう。
このあたりもチェックしておきたい。
以下、参考までに。
apacheにおいて同時接続数(MaxClients)をいくつに設定すべきか?