へんじがない。ただのポンコツのようだ。
ポンコツが今日も持ち場でガンバリつつ、 楽しく生きていくための備忘録ブログ。ぬわーーっっ!!2005年7月から絶賛「更新」中!
2008/4/29 2016/12/10 Golf(ゴルフ)
以前、パーリーゲイツの冬用アウターを購入したが、春夏用に半袖のハイネック/パープルを購入。 パーリーゲイツでは、男性はサイズ3~6で、やっぱり3。
golf, pearlygates, って, とは, アウター, ゴルフ, サイズ, シャツ, ハイネック, パーリーゲイツ, 半袖, 購入, 通販 canalize
雨の日にゴルフをやったけど、なかなかつらいものがある。 傘を差しながら歩いたりするのはいいけど、打つときには傘をどこかに置いておいて飛ばな...
記事を読む
先日、2回目の勝沼ゴルフコースへ行ってきた。はじめて行った時は、43,39の82とかなりいいスコアで回ったので、今回もいいスコアで回ろうと...
初打ちは、和歌山のラ・グレースゴルフ倶楽部へ行って来た。まずまずの天気で風がなかった分、寒さはそれほど感じなかった。 結果は以下の通り。 ...
朝霧ジャンボリーゴルフクラブへ行って来た。 富士山の西麓の「富士」「甲斐」「駿河」の各コースからなる全27ホール。 コース間近に富士山が...
「ゴルフを始めて3ヶ月でコースデビュー!」にて、 行ってわかったことの1つにグリーン上では「ボールマーカー」が必要だということ。今回は持って...
たまたま知人の誘いによって、芸能人ご用達の「グリッサンドゴルフクラブ」へ行って来た。成田空港の近くにある。 クラブハウスは、中世の古城を思...
久しぶりにゴルフへ行ってきた。泉佐野カントリークラブである。 結果は以下の通り。 大阪湾 : 49 犬鳴 : 41 TOTAL : 90 ...
コースに出たら必要なのが、「水分補給」。 夏場は特に必要。 この前コースに行ったときも喉がカラカラで水をよく飲んだ。 でも持っていったのはコ...
自宅の近くにゴルフ練習場がないかな〜と思っていたらあった。 しかし距離は70ヤードくらいしかない。 でも今の段階だったらこれくらいでも全然...
最近、ちょっと遠出してトーキョージャンボゴルフセンターへ打ちっぱなしに練習に行っている。かなり広くて打ちやすい。ただし平日の夜はかなり混ん...
なぜ、多くのゴルファーは「開眼!?」してもスコアアップにつながらないのかposted with amazlet at 09.01.05角田 ...
リバーサイドフェニックスゴルフクラブへ行ってきた。 今回は、51,58の109だった。 ドライバーで何回かヘマをやったり、後半のハーフは...
山梨県の勝沼ゴルフコースへ行って来た。このゴルフ場は、かの有名な小佐野賢治の国際興業が運営している。 OUT : 43 IN : 39 T...
先日行ったアローレイクカンツリー倶楽部には、蛸壺のような深いバンカーがあったのが印象的だった。ここには入れなかったが、入ったらたぶん出せない...
恒例のリバーサイドフェニックスのAB合同月例会へ行ってきた。 結果は・・・ OUT : 47 IN : 45 TOTAL : 92 ...
グアムで有名なゴルフ場といえば、オンワードが経営している「マンギラオゴルフクラブ」である。ここの12番ホールは海越えのショートホールとなっ...
久しぶりに、リバーサイドフェニックスに行ってきた。 現在の目標は、「安定的に100切り、両ハーフとも40台」というもの。 今回は、それを...
千葉にある香取カントリークラブへ行ってきた。千葉のゴルフ場にはあまり行かないので、なんだか新鮮な感じ。コース自体はまずまずキレイで、それな...
去年にも言っていたが、そろそろゴルフ保険(ゴルファー保険)の更新である。 ゴルフ保険は、必要な補償に絞って保険料をおさえよう! ここで重...
タイトリストの日本初プロショップである「The Golfers Club」へ行って来た。場所は、東京都世田谷区で、東急田園都市線の二子玉川...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。