へんじがない。ただのポンコツのようだ。
ポンコツが今日も持ち場でガンバリつつ、 楽しく生きていくための備忘録ブログ。ぬわーーっっ!!2005年7月から絶賛「更新」中!
2005/10/27 2015/12/2 Baseball(野球)
あっという間に終わってしまった。
baseball, com, tatsuru, tigers, uchida, uchida-tatsuru, www, うちだたつる, にほんしりーず, ウチダタツル, 内田樹, 内田樹を読む canalize
成績発表。 1位 : 中日 87勝53敗5分 .621 優勝 2位 : 阪神 83勝58敗4分 .589 4.5 3位 : ヤクルト...
記事を読む
なぜなんだーの7連敗でリーグ優勝の望みが消えた。 意外に横浜にも追い上げられてる? 打てない、抑えれないの投低打低のボロボロ。 1週間前が...
竜との差が0.5。 昨日、負けてれば首位逆転という状況。 その中で、勝ちをもぎ取った意味は大きい。 竜との差が縮まってもいいが、逆転さ...
阪神1-7中日 負けてしまった。10連勝ならず! 中日のマジックが 9→7。 昨日の自分のエントリーを見返してみて以下の言葉が重い。 ...
昨日は、安藤で首位決戦に負けた。(4 - 6) 巨人とのゲーム差が 3 から 2 へ。 ググッと面白くなってきた。 今年は、首位争い(阪神...
昨日は結局、試合結果しかみれなかったけど、 なんだか壮絶な試合だったみたい。 平田コーチが退場したり、藤川が打たれたり、岡田監督がマウン...
・デイリー ・ニッカン ・サンスポ ・スポニチ ・スポーツ報知
toraoさんのブログにて 小泉さん、今年ヒマになるんでしたっけ?NPBコミッショナー、いや初代NPB総裁でもいいや、やらないかなぁ…総理...
セリーグのクライマックスシリーズの概要をNPBが発表していた。 阪神は甲子園が10月からリニューアル第Ⅰ期工事が始まるため使えない。 第...
阪神が引き分け、巨人が中日に敗れて、0.5差の首位に。これで引き分け数も同数になった。残り試合は、阪神が6、巨人が5。なんかすごい展開にな...
toraoさんところの飲み会に参加する。なんかわからないが不思議な雰囲気だった。 よくわからないまま、知ってるらしい話?がぽんぽんでてなんだ...
セ・リーグのクライマックスシリーズ、第1ステージが阪神の2連敗で終了。 今年の阪神タイガースのシーズンが終わった。 なんか消化不良。 ...
今年もプロ野球はなかなか面白い展開になってきた。中日、阪神、巨人が2.5差の中でしのぎを削っている。中日は残り6試合。阪神は残り13試合と...
下柳がしっかりと連敗を止め、これで次はどういうタイミングで?というところに興味は移る。(数日前まではまだそこまでは思わなかったですが。) ...
なぜ地上波でプロ野球中継がないのか不思議である。 頭がおかしいのではないか? クライマックスシリーズというのがこの1.5差内に3チームとい...
ベイスターズの佐々木が引退表明した。 日→米→日という3ステージで活躍するか?と期待していたが、メジャーから戻ってきてからはさっぱりだった...
すごいことになってますね。 一時は0.5差までになり、背中にヒシヒシとDを感じていたのが、7.5差へ。 タイガースファンの間では「あの試...
対中日の3連戦。 1試合目(4/10): 5-2 ○ 2試合目(4/11): 6-6 △ 3試合目(4/12): 3-1 ○ と2勝...
4/3以来の首位ってことは実質は今期初に近い。 9連勝も首位もうれしいが、なんといっても「安藤」だ。 安藤が先発の軸として9月10月を戦っ...
井川がまた背信投球。 Dの新人に投げ負ける。ふー。 阪神タイガースのオキテ ~これぞ猛虎魂! トラの「あるある」100ヵ条! ~po...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。