へんじがない。ただのポンコツのようだ。
ポンコツが今日も持ち場でガンバリつつ、 楽しく生きていくための備忘録ブログ。ぬわーーっっ!!2005年7月から絶賛「更新」中!
2005/10/26 2015/12/2 Other(趣味・その他)
3連敗。。。
analytics, Base, google, neta, seo, Sitemap, sitemaps, ぐーぐる, さいとまっぷ, アカウント, アクセス解析, ウェブクローリングシステム, クローラー, クロール, グーグル, サイトマップ, チューニング, ツール, 機能強化, 無料, 発表, 統計情報 canalize
引っ越してまだ1ヶ月たってませんが、 過去に私の部屋にすんでいた人の郵便物がちょくちょく届く。 この前は、私の前の人ではなく、別の人だっ...
記事を読む
最近、よくヒューズがとぶ。 たしかに同時にいろんな電化製品を使っている。 照明、電子レンジ、洗濯機、コンポ、加湿器、クーラー、ノートPC...
ちょこちょこと吉野家にいっていたら4回分たまったので、 よしぶーキーホルダーをもらう。 なかなかかわいくてよし。 マンガ・うん...
T社でお世話になっていた先輩に新会社用に冷蔵庫を頂く。 本日届いた。 結婚するので1人暮らしの時に使っていたものがいらなくなったらしく、...
何だか知ってますか? これってGoogleのAdWordsのターゲットを絞った広告を個人HPなどに表示させるシステムのサービス名称なんです...
G社から会社設立祝いとして観葉植物を頂いた。 かなり大きい。 でも観葉植物というより緑があるとオフィスも全然違う。 なんとなく空間の質...
新しい会社の役員になってまだ2週間ほどしかたっていないのに、別の会社の役員にもなることに・・・。 そこの会社の社長が昔からの知り合いだった...
「カッとしてしまう条件」というというのがあった。 このエントリーを読んで思ったのが、子供の頃は、 5. 相手に対して不満があり、しかもそ...
知人に教えてもらってJazz(ジャズ)を聴くのアドセンス配置を変更した。 どれくらい効果があるかよくわからないが、配置でクリック率などが大...
運動神経は、遺伝だと思ってたけど、実は違うらしい。 じゃー何か? 幼少期の過ごし方とのこと。 運動神経という神経はないが、「運動をする...
航空機の話。 先日はじめて「クラスJ」というエコノミーのちょっと上というのに乗った。これがなかなかいい。 まず、肘掛け。 通常、これは...
スーツの時にケータイをどこに入れるかで長らく悩んでいた。 カバンに入れておくとわかりずらいし(基本バイブにしているので)、上着のポケットに入...
会社を立ち上げる時にオフィス用に冷蔵庫をくれたNさんの結婚式の帰りに中野駅にいると、どっかでみたことのある人を発見。 だれだろうとしばらく...
MovableType形式のデータインポートをいろいろなブログで挑戦してみた。 参考サイト 参考サイトによると以下のところがMovabl...
ワンフロア全体を「OPEN OFFICE」とし、2〜3名が入れる仕切りを20ほどつくり、そこに小さい会社を入れる。 会議室は共有とし、...
本日、現在在籍しているT社から退職の事務手続きの連絡があった。 色々と書類や精算、返却などがあるらしい。 手続きは今週末の7月29日(金...
先日、以下のような記事がasahi.comに出ていた。 私の担任、私が選ぶ 高知の県立高で「希望担任制」 これを見て、正直、やっ...
T社でお世話になり、また冷蔵庫ももらったNさんが結婚することに。 披露宴への招待状がやってきた。 こういう儀式って結構好きなんですよね。...
安産祈願に水天宮に行ってきた。水天宮は、1818年に久留米藩主・有馬頼徳氏により久留米から分霊された神社である。その後、江戸庶民の間で安産...
苦しい時、つらい時、追い詰められた時に、その人の真価が問われると言われますが、そのような場面でニコニコ笑顔とまではいかなくても、刺々しい雰囲...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。