【この記事の所要時間 : 約 1 分】
フロントエンドのパフォーマンスチューニング – Expiresヘッダ追加
で言ってた「Expiresヘッダ」を使ったブラウザキャッシュを使ってみた。ブラウザキャッシュさせるのは、画像、CSS、JS、FLASHの4つ。
ブラウザキャッシュさせる時間は、3日間。
あるサイトでこれをやってみた。
パフォーマンス測定は、YSlow。

キャッシュなし状態 → 182.6K
キャッシュあり状態 → 26.6K
ということでキャッシュあり状態ならなし状態の15%ほどにサイズを減らすことができた。
また、パフォーマンス・グレードは、
F (53) → C (71)
へランクアップ。
まだ手を打てる部分は少しあるけど、ヤフーのトップページが、C (74) ということを考えるとまあまあかな。

ちなみに、Googleのトップページは、A (99) で狂っているというか完璧みたいですね。
以下、参考までに。
apacheにおいて同時接続数(MaxClients)をいくつに設定すべきか?