【この記事の所要時間 : 約 1 分】
都心の圧勝はいつまで続くのか。コスパの良さが評価され始めた台東区・江東区や、伸び代の大きさを武器に巻き返しを狙う足立区・北区など、ここにきてこれまでの「序列」が大きく変わりつつある。ベストセラー『23区格差』の著者が、最新のデータから格差逆転の予兆を鮮やかに読み解いた力作。
書評・レビュー・感想
「23区格差」の著者の続編である。
面白い。著者のデータの使い方、読み取り方はなるほどなあと思わされた。
23区というのは本当にそれぞれ特色があり、違いが大きいなあと実感。
新陳代謝と地殻変動というがポイントのようだ。
やはりこれからも23区はまだまだ発展していくのは間違いなさそうだ。