【この記事の所要時間 : 約 1 分】
村上ファンドの話です。
もし阪神ファンであれば、阪神電鉄株を購入したとしても、
むしろ、自分がどれほどこの球団を求めていて、
その不在を耐え難く思っているか、ということ
ばかりが身を切り裂くように実感され、
株の購入という形で欠如が充足されるにつれて
ますます欠落感が増進し・・・・。
という欲望の形をとるでしょう。
もし単なる投資であれば、
本来あるはずのものが欠如した状態であるために、
「現状回復」を求めるでしょう。
もちろん、そのときには欠如しているものが何であるのか
も知っている。
という欲求の形をとるでしょう。
「欲求は本質的には郷愁であり、ホームシックである」 by レヴィナス
村上氏はホームシックなんだと思います。
売り上げランキング: 341,977
コメント
びっくり。
マルゲリータのペンスタンドを設計した倉田さん本人からトラックバックを頂いた。
うれしいですね。
購入したペンスタンドは現在も活躍中。
同僚からは、これほしいなあ〜と言われてお勧めしている。使っているとよくわかるけど、サイズがほんとにちょうどいい。
ありがとうございます。出来れば写真をいただけませんか?72dpiで巾300pxlのものが・・・是非!
これからも宜しくお願いいたします。
倉田さんへ
写真を追記で載せて置きました。
ご自由に持って行ってください。
早速にありがとうございます。こちらも早速使わせていただきました。
http://www.margherita.jp/do3/psc_dops_07_02.htm
また宜しくお願いいたします!