【この記事の所要時間 : 約 1 分】
久しぶりに銀座で用事があったので行ったのが、時間調整が必要となり入ったのが銀座サンボアである。
路面店ではないので、場所はちょっとわかりずらいかもしれない。
サンボアといえば、ハイボール。以前、数寄屋橋サンボアへ行ったが、こちらは、スタッフが4名もいてテーブル席も多く、カウンターの立ち飲みの方が少ないくらい。
同じサンボアでも客層が違いそう。
着物を着たお姉さんやダンディなオジサンが多かった。
また銀座にきたら行こう。
2017/7/28 BAR(バー), Food(フード&ドリンク)
久しぶりに銀座で用事があったので行ったのが、時間調整が必要となり入ったのが銀座サンボアである。
路面店ではないので、場所はちょっとわかりずらいかもしれない。
サンボアといえば、ハイボール。以前、数寄屋橋サンボアへ行ったが、こちらは、スタッフが4名もいてテーブル席も多く、カウンターの立ち飲みの方が少ないくらい。
同じサンボアでも客層が違いそう。
着物を着たお姉さんやダンディなオジサンが多かった。
また銀座にきたら行こう。
先日、取引先の人に誘われて、パークハイアット52Fにある「ニューヨークバー」へ行ってきた。結構早めの時間に行ったが、ほぼ満員状態。夜景が...
飯田橋、神楽坂方面に予定があったのでその帰りに以前から耳にしていた名店があるということで足を運んだ。それが、神楽坂の「伊勢藤(いせとう)」...
レンジを使ったスチーム料理ができることで話題のルクエであるが、その中でもSteam Roaster(スチームロースター)がものすごく活躍し...
秋田・山王(さんのう)の名店・酒盃へ行った後は、山王にあるバーめぐり。 第一弾として、酒盃から徒歩数分のアウルズバーへ行って来た。...
「富山ブラック」ラーメンを食べてきた! 行ったのは、池袋にある「石神秀幸 極み麺セレクション」である。こちらは、期間限定で全国...
家庭で手軽に味わえる本格派「缶つまレストラン」(魚拓) 缶詰にひと手間かけて作る酒のつまみ、「缶つま」。自宅で晩酌を楽しむ人の「おいし...
新宿へ行ったので、以前から気になっていた「イル・バーカロ (IL Bacaro)」へ行ってみた。 場所は、新宿三丁目駅に直結し、伊勢丹本館...
バーテンダーの美学posted with amazlet佐藤謙一 切り絵 成田一徹 たる出版株式会社Amazon.co.jpで詳細を見る ...