【この記事の所要時間 : 約 2 分】
秋田についてまず行ったのが川反にある和食屋「お多福」である。
お昼時だったので、日替わりランチ880円か、稲庭うどん天麩羅セット1300円のどちらかで悩む。
夜は結構混雑するようで、値段もそこそこするようである。
店名の「お多福」がたくさんあった。
観光や出張で秋田に来る県外の人の御用達のような店であるようで、きりたんぽ鍋やしょっつる鍋など秋田名物が食べられるようで、時間があったら夜に来てみたいと思った。
カウンターに座ったので、厨房がよく見える。店主と思わしきどっしりとした男性と中堅、若手の料理人が1人づつといった感じ。
結局、せっかく秋田に来たのだがら名物を食わねばと思い、稲庭うどん天麩羅セット1300円にした。
普段は、稲庭うどんを食べよう!と思う時はないが秋田にきたら食べたくなる。つるっとしておいしかった。
熱々の天麩羅もよし。
お多福
[月~金] 11:30~14:00 17:00~22:30
[土・祝] 17:00~22:30(L.O.21:30)