【この記事の所要時間 : 約 2 分】
経験や直感で大事な意志決定をしていませんか?毎日、目にする仕事の数字を読み解いて、使いこなすためのコツ教えます!
◆経験や勘だけで仕事をしていませんか?
仕事において、経験や勘は大切なものです。しかし、それだけではうまくいかなくなるときが必ずやってきます。本書では、ビジネスシーンにおいて数字を使うことの意味、数字やデータの読み方、具体的な活用のし方など、あらゆるビジネスパーソンに共通して必要な数学的考え方をストーリーで解説します。
◆数学女子VS感覚派男子
舞台はとあるアパレル企業。感覚派で経験や勘に頼って仕事をしている主人公・木村が、ある日、突然入社してきたファッションにまったく関心のない数学女子・智香と対立しながらも、日々の業務を通して、ビジネスにおいて数字を使う大切さと、その使いこなし方を学んでいきます。
◆使ってみたくなる数字の活用法が満載!
意外と知らない平均の本当の意味、見落としがちな実数と割合の捉え方、標準偏差を使いこなすコツ、売上アップに使える相関係数、上手な数字とグラフの見せ方などを紹介。智香の図を交えた丁寧な解説と、数学アレルギーの木村のツッコミを読み進めることで、数字を使って仕事をするコツが身につけられます。
書評・レビュー・感想
物語形式でビジネスにおける数字の使い方が学べる。
面白いと思う。
若手や新人向けかな。
良書だと思う。