【この記事の所要時間 : 約 1 分】
サイトの読み込み時間を詳細に調べてくれる無料診断ツール『Pingdom Tools』
任意のURLを指定すればページのどこがどれぐらいの速度で表示されているかを診断してくれます。「最近サイトがちょっと重いなぁ」というときに使ってみてはいかがでしょうか。
ロード時間がかかりすぎている場合はどれを圧縮すればいいかが一目瞭然ですね。またどのプラグインやスクリプトに時間がかかっているかもわかるのでサイトを軽くしたい場合には外す優先順位がわかってよろしいかと。
ということで、本ブログのトップページでチェックしてみた。
以下がその結果。
ページ全体を表示すると文字がちっちゃくて良く見えないので、もう少し拡大してみると・・・
以下のようになる。
緑がロード時間で、青がダウンロード時間なので、ダウンロードに関しては、画像が一番という感じ。
ただ、ロード時間(コネクトしてから結果を返してもらうまで)が長いのが、やっぱりamazonのAPIを使っている部分。かなり時間をくっているの一番サイト読み込みではネックになっていることがわかる。