【この記事の所要時間 : 約 1 分】
Windows版のOracleを入れる。(ちなみに8)
UNIXは何回かインストール&セットアップしたことはあるが、Windows版ははじめて。違いはやっぱりある。
まずWindows版は初期設定ファイルなどをつくらなくてもデフォルトで用意してくれるみたい。あとはクリックしていく。
ちょっと躓いた点が1点。
「環境変数oracle_sid」を設定していなかったので、エラーが何回がでてしまった。
それ以外はインストールで特に気になる点はなかった。
データのインポートは、UNIXコマンドとDOSコマンドが違うというくらい。
翔泳社
売り上げランキング: 9,850