【この記事の所要時間 : 約 1 分】
GWのお休みに代官山にある「ぎゃらりー無垢里」へ行って来た。
2009年に行った沖縄・竹富島にある焼き物工房のアトリエ五香屋さんが久しぶりに東京で展示会をやっているとの情報を得たので、以前購入したお皿を気に入っていたこともあって、似たようなものがあればほしいなあとも思い、散歩がてら行ってきた。
※五香屋さんは通販をやっていないので、竹富島へ行くか、こういった展示会がないと買えない。
「無垢里」は、ギャラリーだけでなく、喫茶店を併設しており、陶芸教室やワークショップなどもやっているオサレな工房カフェである。代官山っぽい!!
欲しかった魚紋の皿はなく、新しい柄のものと、自然灰釉のカップ&ソーサーなどが展示されていた。なかなか面白いと思ったが、今持っているものに比べて、厚さが薄く、深さが浅いので、ちょっと使い勝手に悩み、今回は購入見送り。
2016年5月11日までやっているので、興味のある方はぜひ。
代官山は白人比率が高かった。