【この記事の所要時間 : 約 2 分】
LANが繋がらなくて自分だけでなく、他人が困っている時にも有効なチェック項目をみつけた。
これはメモしておこう!
会社でLANが繋がらないときに試す10項目
基本は、1~6までのチェックでよさそう。
7~9は、環境次第という感じ。
10は、ネタ。
1.HUBの電源はいっているか?
2.LANカードやHUBなどについているLEDが光っているか?
3.LANケーブルがマシンに接続されているか?
4.マシンにドライバがインストールされていて、ネットワークカードを認識してるか?
5.IPが割り振られているか?
6.LANが繋がっている別マシンから、自分のマシンのIPにpingが通るか?
7.マシンが所属しているワークグループが正しいか?
8.マシンがWindowsドメインに参加しているか?
9.SELinuxが有効になっていないか?
10.マシン変えて気分を変える(提案)
無線LANはいつも悩むけど、難しい。
無線LANは上記のリストじゃ足りないね。
どこかにチェックリストが落ちてないかな~。
日経BP社
売り上げランキング: 7,255